会場について
ギャラリー メインページ
チラシ
固定URL HOME

ENGLISH

ダンス公演
3.10 10 万人のことば
出演|鈴木一琥、吉澤宙彦
音声構成|カワチキララ

会場|ギャラリー・エフ 浅草

3月9日(水)
3月10日(木)
19:00
19:00
まもなく定員
満席 受付終了

入場:前売 3,000円 当日 3,200円(1ドリンク付)
定員 各回30名/要予約



photo:ダイトウノウケン

1945年3月10日未明
アメリカ軍による空襲が 東京下町を中心に降り注ぎ、まちは炎上壊滅した。
10万人におよぶといわれる死者の多くは老人、女性、こどもたち。
戦闘員とはおよそかけ離れた人々だった。

あれから71年。いま現在も世界のあちこちで正義の名の下に、人々の頭上に爆弾は降り続けている。

本プロジェクトが12回目をむかえる2016年。
わたしたちは、どこにいるのか。
そして、どこへむかうのか。

戦争とは何かという問いは、いまもやむことがない。

東京大空襲は、日本人が世界に発信すべき何かを、
世界の人々と共有すべき何かを、私たちに教えてくれる。

text by:鈴木一琥


photo:ダイトウノウケン


【作品概要】
1945年3月10日、東京大空襲。
71年前の「あの日」に失われた「ことば」をサウンドコラージュとダンスによって作品化する取り組みは、ダンサー・鈴木一琥(すずきいっこ)とアーティスト・カワチキララによるものです。
インタビューを重ね、カワチが編集した生存者の証言は、戦時下における人々のささやかにあたたかい日常と、そのすべてを焼き尽くした恐怖の夜を描き出します。
密室の板の間に30名限定の観客、体が触れるほどのわずかなスペースで踊る鈴木の肉体が纏うものは、その夜永遠に失われた「ことば」、そして71年の苦しみを生き抜いて来た人々の現在の「ことば」です。
会場となるのは江戸末期の浅草に建てられた土蔵を再生したアートスペース、ギャラリー・エフ。厚さ30cmの土壁が猛火から建物を守り、焦土にぽつんと立つ姿は空襲の記録写真にも残されています。
時と空間、そして表現の力によって現在に引き寄せられる「3月10日」を追体験する45分間です。

過去10年間のチラシ >>

 

 

企画制作/主催:鈴木一琥、カワチキララ 共催:ギャラリー・エフ
出演:鈴木一琥、吉澤宙彦
照明:テトラロジックスタジオ 音響操作:加藤淳一
写真:ダイトウノウケン 協力:東京大空襲・戦災資料センター
証言:田口智子、藤井正昭、長瀬静子、高橋千恵子、辻博也、進藤貞子、橋本代志子、二瓶治代、亀谷敏子、葉山美佐子、小野芳子、江角恵子、新井由蔵、佐藤政子(インタビュー順、敬称略)


photo:Gallery ef

鈴木一琥(すずきいっこ ダンサー):
1972年、東京生まれ。立命館大学在学中の演劇活動から、卒業後はダンス表現に向かう。日本の伝統芸能・神楽を学び、舞踊の根源を探求している。これまでに伝統・現代を問わずアジア・ヨーロッパ・オセアニア各地で公演やワークショップを行う。2011年9月東京都立第五福竜丸展示館にて「龍の声〜Voices of Dragon」を発表。2013年、フランスにてhiphopダンサーとの共同制作「IKOTO -place to be-」を発表、世界を巡回中。

カワチキララ(アーティスト):
1971年、千葉生まれ。94年、米・メリーランド美術学院油絵科卒業。2003年、9.11と反戦をテーマとした「Crane Project 〜つるがおるもの〜」にて「第5回ロレアル色と科学の芸術賞」大賞を最年少で受賞。国立科学博物館で講義を行うなど、科学と美術の融合、歴史・反戦・進化などをキーワードに映像を使うインスタレーションからドローイングまで、多岐にわたるアート作品を制作している。

吉澤宙彦(よしざわおきひこ 俳優) :
1975年、長野県生まれ。立命館大学在学中、演劇サークルにて鈴木一琥と出会う。2001年円演劇研究所入所。2003年演劇集団円会員昇格。主な円の舞台に「リチャード3世」「孤独から一番遠い場所」「錬金術師」など。最近は自ら企画した舞台「むずかしい門」「姐さん女房の裏切り」がある。TV出演にNHK大河ドラマ「義経」 TBSドラマ「MR.BRAIN」他。


photo:Gallery ef

 

 

東京大空襲から1週間後の浅草。松屋デパートの屋上から撮影された焼け野原の風景。 隅田川に架かる手前が吾妻橋、奥が駒形橋、江戸通りをはさんで中央、円で囲んである建物がギャラリー・エフの土蔵。
『東京空襲を記録する会』より寄贈

同じ位置より2006年に撮影

過去の公演より

2015.3.10
2014.3.10
2013.3.10
2012.3.10
2011.3.10
2010.3.10
2009.3.10
2008.3.10
2007.3.10
2006.3.10
2005.3.10